RT @manetoke: 5万円の調べ物の仕事に6万円を使うようなことがある。どこで帳尻が合っているのかは、あんまり考えたくない。合っていない可能性も高い。仕事が終わっても調べたことが気になって、仕事に関係なく資料を買い続けることもある。これも深く考えずにしておこう。考えて冷静になったら、怖いじゃないか!
posted at 00:56:15
RT @ogawa_tter: @kotatsu_mi ごめんなさい、回らないウエハースケール SSDの中のビットでしたね twitter.com/ogawa_tter/sta… ※連ツイに "WSI (Wafer-Scale Integration) の現状と課題"、富士通、Anamartic、HYBRIDS、1990年1月。
posted at 00:31:45
@suu____ 駅の近くや東口のほう行くとまあまああるのは知ってるけれど、自宅からすぐのとこだと家系が 4 つくらいと二郎インスパイヤ、みたいな構成になっており……
posted at 00:31:25
RT @YamayaT: ギャル=辣妹 しらんかった pic.twitter.com/05PjUpObPZ
posted at 00:05:58
RT @sironitta: これは黒ギャルラーメンに麻辣味の追加&越境EC開始の布石だな… twitter.com/YamayaT/status… pic.twitter.com/fmH05O430k
posted at 00:05:46
RT @haruo31: @kotatsu_mi 本人はソフトウェアをリリースするということは借金をすることと似ていると言っただけで、バグや設計の不備そのものを負債とは呼んでおらず、それらが明るみに出た時に適切なコストを払わないことが負債を増やす行為だと言ったと解釈してます。 www.techopedia.com/definition/279…
posted at 00:04:01
@ogawa_tter 回してません、わたしは、なにも……なにひとつ……
posted at 00:03:28
@ogawa_tter エッ!
posted at 00:01:45