オウムにも文化? ごみ箱を開ける技術が徐々に広がる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/0…
posted at 02:44:12
@TKinugasa 私はカムイじゃありませんよ
posted at 02:26:24
RT @Loyuka_nua2: ざぁこ❤️ざぁこ❤️ざこ言語❤️元々田舎の島のローカル言語❤️表記と音声が全然合ってない❤️フランス語から借用しまくってる❤️母語話者数中国語に負けてる❤️印欧語族なのにほぼ孤立語❤️母音がやたらと多い❤️少数言語駆逐しまくってる❤️
posted at 02:26:00
RT @naor_: youtu.be/mwiN2R4J1v0 キングヘイローって聞くと10回に1回ぐらいこれ思い出す
posted at 02:18:51
アイヌ語だ……
posted at 01:56:10
RT @turuga: 今日仕事中に見つけた看板 西パーキングを略して書かないで欲しい pic.twitter.com/23xnNUXDbc
posted at 01:56:03
それぞれの価格感はまったく知りません
posted at 01:03:28
VMware って実は airwatch とか買収してて MDM ソリューションとかも売ってるの知って面白いなあと思ってたけど、この分野でも Microsoft が Office 365 + Intune とかトータルソリューションをお出し出来るのでやっぱり形勢不利だよな、とおもったりした
posted at 01:02:57
RT @kamiya344: 少なくとも今はVMware on (AWS, GCP, Azure)的なマネージドサービスがあるけど、腰掛け的なもので各社クラウドサービスに巻き取られたら終わりだしどーすんのやろねぇ
posted at 01:01:45
RT @ImAI_Eruel: アカデミアにおける機械学習研究の「やらかし」を避けるための知見をまとめた論文 arxiv.org/abs/2108.02497 多くの人が心当たりのある話題がちらほら "How to avoid machine learning pitfalls: a guide for academic researchers" pic.twitter.com/kbGd2mk9Wy
posted at 00:48:18
ろまのふさんニライカナイレポート編
posted at 00:35:13
ろまのふさん成仏しちゃった?
posted at 00:34:59
RT @katodaikaku: ところで研究者が亡くなって架蔵本の処理に困るというのは全国至る所で生じている。大学図書館はどこももうコレクションを引き取ってくれない。古書店に売るのも手だが、コレクションとしての価値がある。で、早稲田は引き取ってPDFにして文庫化するようですね。これには驚きました。
posted at 00:33:43
RT @Egy_Linguistics: ヒエログリフとヒエラティック。東京大学・永井正勝先生に聞いた、謎多き古代エジプト文字の読み解き方 hotozero.com/knowledge/toky… pic.twitter.com/NRDUEB84j8
posted at 00:29:57