Quantcast
Channel: まちカドおるみん(妹)@負債3.5万円(@kotatsu_mi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3016

10月16日のツイート

$
0
0

最強のSSH踏み台設定 qiita.com/kawaz/items/a0… [sokutenable]

posted at 03:32:26

RT @polamjag: sugoi / “最強のSSH踏み台設定 - Qiita” htn.to/wyhwg1

posted at 03:28:46

あー,やっぱりだ,なんか知らんがxorg-serverのCPU affinityがコア0にだけになってて,おかげでコア0だけ100%に貼りついて他が仕事してねえ [sokutenable]

posted at 03:22:54

tasksetつかうとちゃんと他のコアもつかってくれるし,これxorg-serverがなんかよくないなあ.自前ビルドだし. [sokutenable]

posted at 03:17:07

なんか最近この環境がちゃんとCPUつかえてない気がする,1コアだけ貼り付いてる.なんだろこの挙動. [sokutenable]

posted at 03:14:51

RT @syuu1228: まぁ、なんていうか、対応はちゃんとやらなきゃだけど、寝ような?

posted at 03:10:49

RT @aklaswad: やっぱりツイ消しはダメゼッタイですよね。誠意的に。 僕も仕事サボってる証拠にしかならない某ソシャゲ用サブ垢からの誤投稿以外はツイ消ししません()

posted at 03:09:01

RT @aklaswad: @kmsrs 温かいお言葉ありがとうございます(感涙 QA等まだまだチームビルディングと運用に課題が山積みですが、それは言い訳にならないことも承知してます。今回は平謝りさせてください。 ご同業とのことなので、カンファレンス等でお会い出来ましたらせめてビールくらい奢らせてくださいー

posted at 03:08:57

RT @aklaswad: @kmsrs 突然のフォローすいません、はじめまして!こちらこそ弊社中の人(約二号)が粗相して申し訳ありません。 個人的に、ツイートの内容以前にツイ消しは最悪だと考えますので、お怒りごもっともだと思ってます。 ASAPでアカウントの運用について対応出来ればと。よろしくお願いします

posted at 03:08:52

中の人(アホ)が中の人(まとも)の胃クラッシュだ [sokutenable]

posted at 03:08:43

RT @aklaswad: すいませんすいません (突然の全方位謝罪)

posted at 03:08:07

アレの中の人がアホという話でおっけーですか [sokutenable]

posted at 03:03:21

RT @Yuichiro_S: エンジニアが中の人を叱ったことにより対応がなされた、ついが消されるというカタチで

posted at 03:02:58

RT @syuu1228: これで完全にブッシュ政権が正しかったんやっていうしょうもない結論に至ったな

posted at 03:00:56

RT @syuu1228: 時事ドットコム:撤収見直し戦争終結できず=「イスラム国」台頭懸念も-米大統領、公約事実上の断念 www.jiji.com/jc/zc?k=201510… @jijicomさんから

posted at 03:00:51

RT @Yuichiro_S: .. っ のところが好き

posted at 03:00:04

RT @T_shirabe_bot: キリちゃん‥っ

posted at 02:58:59

良い話だ…… [sokutenable]

posted at 02:57:01

RT @aklaswad: @kichi_robo @syuu1228 peatixのエンジニアですが中の人を叱っておきますすいませんすいません

posted at 02:56:53

RT @corvussolis: CorvusSKK 2.0.1 リリース。Firefoxで候補一覧ウィンドウや複数補完ウィンドウが一瞬だけ原点座標に表示されてしまう不具合を修正しました。nathancorvussolis.github.io

posted at 02:54:27

RT @xharaken: (ところで、Chromeはメモリ使用量が多いと言われがちで、どの程度本当なのかを調べるためにFirefoxやSafariとの比較をやったことがあるのだけど、VMの設計とかプロセス間共有メモリの使い方とかが根本的に違うために、まったく公平な比較ができなくて結局よくわからなかった。)

posted at 02:34:37

RT @xharaken: Chromeのメモリの内訳を調べてスライドにまとめてみました。 docs.google.com/presentation/d… 要約:V8が一番多い。Blinkが次に多い。Blinkの中身を見るとString、Vector、HashTable、Resourceが多い。なんとかせねば。

posted at 02:34:33

RT @Yuichiro_S: ビタミンCが熱で壊れる云々、去年辺りに間違ってたっていう話が出てたはず

posted at 02:32:24

おなかすいたゾー [sokutenable]

posted at 02:29:25

RT @pastak: これが本当だとスゴいな / “エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴  :日本経済新聞” htn.to/FLSUmy1

posted at 02:28:41

RT @OGURISaori: 前に私もツイートしたけど、ヨーロッパでの「学費+寮費」が、東京での「学費+寮費(又は生活費)」より安い場合が、実は30年くらい前からあるようです。お金がないからこその留学があり得るというのは驚きですが、選択肢が広がっていいですね。 twitter.com/Kino_Toshiki/s…

posted at 02:05:26

RT @syuu1228: ファンタジーじゃがいも警察、今把握したしどっから話題になってるのかよく分からんけどとりあえず響きがかわいくて好き

posted at 02:03:01

おっほー [sokutenable]

posted at 01:56:46

RT @uwabami: iPhone 6などのCPUが特許侵害と認定され、アップルの賠償額が1000億円を超える可能性。ウィスコンシン大が提訴 japanese.engadget.com/2015/10/14/iph… @engadgetjpさんから

posted at 01:56:00

@lindwurm iperfでいいのでは

posted at 01:48:35

いかんちゃ [sokutenable]

posted at 01:42:12

よくあることでは [sokutenable]

posted at 01:41:33

RT @tanakh: あれ、なんで19歳なのに研究室入り浸ってて、しかもラボ旅行についてきてンの?

posted at 01:41:29

@maxima_user スプラッタ

posted at 01:40:38

ちょいまち,この時間なのにレバー食べたくなってきた [sokutenable]

posted at 01:40:28

それはそうとレバーを殴られたみたいな,いやでもそれ自分が悪いんだよねみたいな事が多いので素振りしなきゃ [sokutenable]

posted at 01:40:04

@kyubuns @Flast_RO なんで獨国に滞在してて英語なんですか

posted at 01:38:38

レバー,適切なものを適切に調理したら普通に美味い.残念ながら適切でないものを不適切な調理したものが世に多いけれども [sokutenable]

posted at 01:38:11

RT @NAVY_ICHIHO: シベリア抑留そのものだけであればロシアの責任を問えるけど、問題全般となると日本という国家そのものに降りかかってくるから要注意……って言ってるのにこの体たらくである。

posted at 01:36:17

RT @NAVY_ICHIHO: ちなみに日本でシベリア抑留問題が低調なのは政府が調査にあんまり乗り気じゃなかったのと、収容所内でのドロドロとした人間関係に関係者が口を閉ざしたことと、み帰国者に対する当局や日本人の仕打ちというのがありましてね……

posted at 01:36:04

RT @NAVY_ICHIHO: いろいろと突っ込み入れたいんだけど、その前に本邦がやらかしてしまってるからなぁ……(これで「ロシアは日本を批判していない」という方向での批判はできなくなくなったとはいえ)

posted at 01:35:53

RT @NAVY_ICHIHO: シベリア抑留に関しては政治弾圧犠牲者の名誉回復に関するロシア共和国法の適用対象であったり、エリツィン前大統領に依る謝罪声明であったり、いろいろあるわけだけど、決して抑留者に対する扱いは「妥当なもの」ではないからね。

posted at 01:35:45

RT @NAVY_ICHIHO: ロシアとしてはシベリア抑留の登録に元々撤回を要求するつもりではあったものの、先に日本が「政治問題を持ち込むべきではない」という批判を行った上でユネスコの分担金停止まで踏み込んだため、一気に大義名分ができたという印象が。 ああ、どっかで見たなぁこの光景(遠い目

posted at 01:35:33

RT @NAVY_ICHIHO: ユネスコ、南京事件とシベリア抑留を同時登録したのは、三か国がそれぞれ妙な動きをしないようにするため(南京だけ、シベリア抑留だけだと二国間の政治紛争に発展する)という気もするけど、完全に裏目に出たような。主に本邦を発火点として。

posted at 01:35:28

RT @Flast_RO: とにかくリポジトリぶっ壊す方面が簡単な気がする

posted at 01:34:50

RT @NAVY_ICHIHO: 心の底から突っ込みたい ◆ロシア、日本の記憶遺産登録の撤回を要求 シベリア抑留資料で 日本は「パンドラの箱を開けた」と非難(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-… “「捕虜たち自身の回想によれば、その扱いは妥当なものだった」と主張した”

posted at 01:34:37

Git,中央集権的にやるとしてもLinuxしかりそれはそれで使い方とメリットがあって [sokutenable]

posted at 01:34:11

RT @ichinose_iroha: git 自体は分散バージョン管理だけど、 github 見たいな集中管理的な物使うこと多いしあんまり変わらなく無い?とは思う。 マージが賢くて履歴として残るのは結構大きいけど。

posted at 01:33:24

RT @syuu1228: svn -> gitなら理由とかなしに移行しちゃった方が幸せそう

posted at 01:32:56

RT @Flast_RO: rsyncでロックかけて、rsync腐らせて死

posted at 01:32:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3016

Trending Articles