@jitomesky 実は月イチぐらいでしか行ってないからね……
posted at 13:45:17
RT @AkiraOkumura: 1.「特任」という言葉は雇用財源の違いであり凄い/凄くないの指針ではない 2. 特任は有期雇用の職が多いが特任でなくても有期雇用の職は近年存在する 3. 兼任でフルタイム雇用でない場合、業績ではなく給与額の調整のために助教にしたり准教授にしたりがある などは院生ポスドクあたりでも知らない。
posted at 12:47:02
@jitomesky それ言ったらボンディとかもそうだけどそもそも私の家からは秋葉原より神保町が近いしべつに新御茶ノ水でもエチオピアは出店しててそっちも秋葉原より私の家からは近いので秋葉原にあるかどうかはあんまりどうでもいい
posted at 12:45:38
@jitomesky それもいいしボンディとかエチオピアもいい
posted at 12:39:27
@fjs_kyousosama @yojiro ちがいます制覇しません!
posted at 12:25:43
異教徒や現地の慣習に寛容になっても教皇そのものが偶像化されるまで行くと流石にどう思ってるんだろなと思ってる
posted at 12:21:59
RT @akahana_1: キリスト教の主要三流派(これは明らかに適切でない)って偶像崇拝ある程度認めてそうなイメージあるんだけど、どうなんですか。プロテスタントが怪しいか?というのが直感
posted at 12:20:24
昔みたいに偶像崇拝する異教徒死すべし!みたいなことしなくなって寛容さが増しただけのイメージある
posted at 12:20:19
RT @kikuchi_mas: 攻殻機動隊 大原画展で西尾鉄也さんの修正と思われるものを見てから、自分も完全に口パクの描き方が変わった記憶があります。 pic.twitter.com/pQSwfKqFxM
posted at 12:16:56
偶像崇拝はいいの?
posted at 12:16:36
RT @akahana_1: 世界一のアイドル
posted at 12:16:25
RT @kaztsu: ローマ教皇来日。東京ドームでミサがあるらしく、まあ、そういうものなのかもだけど、オフィシャルグッズの取り扱いがプロ野球やオタクの物販のノリだった。ちなみにブックカバーが人気でSOLDOUT pic.twitter.com/0nAU4XuyVz
posted at 12:14:39
神保町カレーしたくなったから明日やりたい
posted at 12:06:57
RT @m_morise: 正直,炎上する人は学歴問わずするんで「教育すれば大丈夫」ってのは幻想にすぎないと思うんだけどね.比率としての変動はあるだろうけど,個で見れば一定数出てくる.ゆえに,個の問題を組織レベルに広げて語るのはどうかな,という気持ち.
posted at 12:06:27
RT @tkihira: 個人的にびっくりしたのは、イーロンがプレゼン中に万が一割れた時のセリフを用意していなかったことかな。たとえばビル・ゲイツは、どこかで新バージョンの Word をプレゼンしているときにフリーズした時に、「これが我々がまだリリース出来ていない理由です」と言って笑いを取っていた。参考になる。
posted at 12:05:01
特定の教育課程を通過しただけでまっとうになるんなら今頃みんな義務教育の範囲をみんなカンペキに学んでるはずだけど現実ではそうではない(そりゃそう
posted at 12:04:45
RT @m_morise: 東大発「ヘイト書き込み」への心からのお詫び 教養の欠如、人材育成の偏りへの大反省 jbpress.ismedia.jp/articles/-/58352 うーん.これって「東大じゃないところから上がってきたから教養が不足している」という別の各方面の差別的思想が見える点で,方向性が違うだけで炎上渦中の人に近い思想のような...
posted at 12:03:01
RT @hamukazu: 東大はすばらしい!東大に行って教養を身につければヘイトスピーチなんてしない!と言っているように見える。 (そんなわけないし、論点が違う) jbpress.ismedia.jp/articles/-/58352
posted at 12:02:40
楽天ペイ 再び利用できず | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 11:26:53
RT @nhk_seikatsu: 楽天ペイ 再び利用できず 楽天によりますと、スマートフォンのQRコード決済サービス「楽天ペイ」が、25日午前、ふたたび利用できなくなっているということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 11:26:48
RT @spring_raining: ようもいちにち pic.twitter.com/jknk5ZkZTL
posted at 11:25:54
@akahana_1 いや,そうではなくて,三鷹と国分寺の間の小金井地域が特に影が薄いが国立とか一橋あるし国分寺も昔からそこそこ人気だし三鷹もまあまあ知名度あるというハナシ
posted at 11:18:02
RT @akahana_1: 我々はRMSの時も同じように反応したろうか、とときおり考える必要がある
posted at 10:59:21
RT @tanichu: こういうのはこう言うので若手研究者にとって生きにくい時代を作っていくんですよね。 僕も二十代のころは何かとオイタして炎上したり、黒歴史を量産したりしてたので。 当時はHTML日記とか、まぁ、いってブログの時代だったから平和だった。
posted at 10:54:48
RT @tanichu: しかし、個人のツイッター炎上で、寄付講座のお金が止められるというのも、なんとも厳しい世の中だ。私刑とは言わないけど、雇用契約関係とか、諸々、怖いなぁー。人を雇うのも大変だ。
posted at 10:54:47
RT @kotani_eisuke: 東大教員のヘイト発言問題、非正規であることをことさらに云々することの是非も議論されてるけど、実際、正規雇用の専任教員なら受けさせられるコンプライアンス研修を受けていなかった仕組みの問題もあるのかも?とも。SNSの扱いやヘイトについてはそういうので必ず扱われるはずなんですよね、今は。
posted at 10:51:31
@akahana_1 立川から国立,国分寺まではまだいろいろあるし吉祥寺からも三鷹まではまあモノあるんだよな
posted at 10:50:35
非正規雇用が,と展開されて当該学校の他の特任教員は風評被害で眉を顰めてるし,学が,という話で高専卒業生や筑波卒業生も風評被害で眉顰めてる現実。かなしいね。
posted at 10:48:11
RT @satoru_takeuchi: @kazuho まさに。ヘイトスピーチを批判しつつ自らもヘイトスピーチしている人たちが多くて驚いています
posted at 10:46:31
RT @kazuho: 間違っている点があるならその点を指摘すればいいのであって、学(教養)が足りないだとか、非正規雇用だとか、人格攻撃をする必要は何もないわけです。悲しいよね
posted at 10:46:19
RT @tadsan: おっ > そのほか今号では、間孝史原作によるヒゲ「朝比奈若葉と○○な彼氏」が新連載として開幕。第1話ではいじめられていた女子高生・朝比奈若葉が、罰ゲームとして学校の嫌われ者・入間晴斗に告白を命じられて……。同名小説のコミカライズで… natalie.mu/comic/news/356…
posted at 10:40:12
RT @felix77: @hally_sen 中学の時の日本史の先生(大学出たばかり)が、白河院~鳥羽院あたりの宮中ドロドロ人間関係図を楽しそうに黒板一杯に書いてたのを思い出しますw 何故かそこだけ異常に力入ってた。専攻分野だったのかなあ
posted at 10:38:47
RT @hally_sen: 高校の頃の世界史の先生が どうも近世ヨーロッパ史やっていたらしく 普段は温和な人なのに、ドイツ農民戦争とかあの辺になると自分で作った複雑怪奇な関係図のプリント配って マジキチスマイルで 「わからないだろう。先生もよくわからないんだ」 とか言っているのを見て 大人って怖いと思った
posted at 10:38:28
大澤氏と同じ寄附講座に着任している教員のアカウントが回ってきたけど,bio で出身校自慢して発言でアイタタタみたいになってるの,その講座には似たりよったりしか居ないのか……ってなっちゃうから黙ってたほうがよかったと思うんですよね。
posted at 10:35:53
こういうときに中央線沿線なのに挙げてすらもらえない小金井とかいう虚無地域
posted at 10:27:46
RT @ruthlessdragon: @7424h 虚無だ……
posted at 10:27:16
RT @7424h: ちなみにリスト全部はこれである。都下がないんですけども。MUJI.com的には都下は日本では無いらしい。これはひどい手抜かり。 pic.twitter.com/QWn7xIYq17
posted at 10:27:14
RT @7424h: MUJI.com的には、23区外の東京は日本では無いらしい。ひどい。これはひどい。地元吉祥寺や調布が出てこない。府中や立川や八王子が出てこない。これはひどい。 pic.twitter.com/BzfKCUHKeR
posted at 10:27:13
RT @YSD0118: 香港、テレグラム内のアンケート。 民主派勝ったけどデモやめる? →やめるかボケぇぇ。もっとやったるで(98%) pic.twitter.com/CCoE6tLxu5
posted at 10:23:12
RT @livein_china: 香港の区議会選挙 民主派圧勝ながら得票数では現時点で70万対50万 小選挙区制+投票率の高さの威力 pic.twitter.com/w8tEsZAHQx
posted at 10:22:24
RT @livein_china: 日本人的には、民主派やったーもいいが小選挙区制やっぱやべぇでは.. twitter.com/livein_china/s…
posted at 10:22:18
RT @nhk_news: 香港区議選 民主派が親中派上回る 香港複数メディア #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 10:13:57
RT @YahooNewsTopics: 【香港区議選 民主派初の過半数】 yahoo.jp/Z5qV3mC 香港メディアによると、香港区議会(地方議会)選挙の25日未明の中間集計で民主派が親中派に圧勝。1997年の中国への香港返還後初となる過半数を獲得した。
posted at 10:13:50
香港区議選 民主派初の過半数 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6343447
posted at 10:13:44